- 2020年12月8日
- 2020年12月9日
ご飯とパンはどちらが太りやすいの?
主食として取り上げられる炭水化物は様々な種類がありますが、大きく分けてご飯派・パン派・どちらも食べる派と、好みにより分かれると思います。 どちらの方が太りやすいのかについて解説していきますが、パンの方がなんとなく太りやすいんじゃないかな […]
主食として取り上げられる炭水化物は様々な種類がありますが、大きく分けてご飯派・パン派・どちらも食べる派と、好みにより分かれると思います。 どちらの方が太りやすいのかについて解説していきますが、パンの方がなんとなく太りやすいんじゃないかな […]
ボクサー体型と聞くと、無駄な脂肪がなく、引き締まって割れた腹筋や筋肉のついた胸や背中をイメージするのではないでしょうか? 憧れる男性は多いと思います。 『憧れるけど、血の滲むような努力が必要なら自分には無理』 […]
『ミット打ち』と聞いても、格闘家でなければなんの事か分からない方が多いと思います。 ミット打ちは、打撃を使う格闘技で主に行うトレーニングで、『ミット』と呼ばれる打撃を受ける道具にパンチやキックなどを打ち込みます。 サンドバ […]
2020年はコロナ禍で在宅ワークが増えましたが、自宅でトレーニングする方も増えました。 家で行うことのメリットは人が集まる場所に行く必要が無いため、新型コロナに感染するリスクが低く、移動も少なく時間や費用を抑えられます。 […]
減量期の食事は誰もが悩まれると思います。 『お腹が空くからどうしても食べてしまう、これって意志が弱いから?』 減量したいと考えていても出来ない方は上記のように考えている方がいらっしゃるのではないでしょうか。 […]
普段飲んでいる方は何も抵抗が無いと思いますが、初めての方はまず飲むべきなのか、飲まざるべきか考えると思います。 結論から申し上げますと、私はなるべく摂らない方が良いと考えております。 なぜならば、プロテインは自然の状態では […]
食品を購入するとき、栄養成分表はご覧になりますか? 私は初めて購入する食品は、栄養成分と原材料を必ずチェックします。 栄養成分でチェックする所は、主に糖質(炭水化物)・たんぱく質・脂質の三つで、これらは別名『三大栄養素』と […]
テレビを点けると大食い番組や、美味しい食べ物を扱った番組が山のように観られます。 減量をしようと考えている人にとっては、辛い誘惑ですよね。 人は生きる為に食べるものは必要ですが、必要以上食べるのは肥満や病気の元です。 &n […]
ボクサーについての記事はいくつか書いてきましたが、今回の記事は食事管理方法です。 ボクサーと言えば引き締まった無駄のない身体。 いったいどのように作っているのでしょうか? 私が現役だった頃の実際の管理方法をご […]
残念な事実ですが、減量には必ずといって良いほど食事管理が必要になります。 なぜならば多くの方は共通して消費カロリーよりも摂取カロリーの方が多くなりがちだからです。 では、食べる量だけ減らして摂取カロリーのみ抑えればよいのか […]